投稿者:
市佑聖 投稿日:2015年 6月25日(木)12時09分10秒 KD182251240001.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
ブログコメントありがとうございます!
長屋門。気付きませんでした(^^;
確かに気になりますね♪
最近、暑いですね(T^T)熱中症に注意です(^^;
投稿者:
ヤマシロ 投稿日:2015年 3月23日(月)19時04分52秒 KD036008196080.ppp-bb.dion.ne.jp 通報 返信・引用 > No.72[元記事へ]
お疲れ様でした
思ったより、ハ-ドで無く数も行けましたね。
ありがとう御座いました、また次回ですね。
> 今日は、お疲れ様でした!
> また、都合良かったら行きましょう♪
>
> 久しぶりの山登り疲れました(^^;
> 楽しかったです(^o^)
投稿者:
市佑聖 投稿日:2015年 3月21日(土)20時42分0秒 KD182251240035.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
今日は、お疲れ様でした!
また、都合良かったら行きましょう♪
久しぶりの山登り疲れました(^^;
楽しかったです(^o^)
投稿者:
ヤマシロ 投稿日:2014年11月 2日(日)11時19分55秒 KD036008196080.ppp-bb.dion.ne.jp 通報 返信・引用 > No.69[元記事へ]
コメ、ありがとう御座います。
まだまだ、沢山の城館が有るからね・・・・・・。
> こんなに、城めぐりしてるなんて思わんかったよ(・。・)
投稿者:
じろう 投稿日:2014年10月29日(水)22時55分36秒 p8163-ipbfp1103tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 通報 返信・引用
こんなに、城めぐりしてるなんて思わんかったよ(・。・)
投稿者:
ヤマシロ 投稿日:2014年 8月21日(木)17時41分41秒 softbank126121255062.bbtec.net 通報 返信・引用 > No.67[元記事へ]
市さんこんにちは!
少しずつですが、一からやり直しています。
以前の、ホ-ムぺ-ジのやり方を変えてデジブックとリンクの地図のみにしました。
城跡の、詳細については多くの方が書いてますからね。
現在の、城址を見て頂ければと思います。
写真に特化したHPに全面変更です。
> おはようございます!
> ご無沙汰しています。
> 毎日、暑いですね(^o^;)
> ホームページ、新しくなりましたね(^^)
> 大変そうですね!自分はマメじゃないからできないです(T^T)
投稿者:
市佑聖 投稿日:2014年 8月21日(木)07時50分21秒 KD182250250033.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
おはようございます!
ご無沙汰しています。
毎日、暑いですね(^o^;)
ホームページ、新しくなりましたね(^^)
大変そうですね!自分はマメじゃないからできないです(T^T)
投稿者:
ヤマシロ 投稿日:2014年 7月26日(土)14時45分49秒 KD182250245041.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
>市さん
今回の、山中城は天候に恵まれましたよ。
神奈川方面も、これから楽になりますね。
今月の城、山中城!
> 障子堀、いいですね!
> 圏央道が東名に繋がったので、行きやすくなりましたよね!行ってみようかな(^^)
>
投稿者:
市佑聖 投稿日:2014年 7月26日(土)12時03分30秒 KD182249246036.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
今月の城、山中城!
障子堀、いいですね!
圏央道が東名に繋がったので、行きやすくなりましたよね!行ってみようかな(^^)
投稿者:
市佑聖 投稿日:2014年 7月23日(水)21時46分48秒 KD182249246005.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
こんばんは♪
ブログコメ、ありがとうございます~♪
塩田城は、麓の方が遺構良く残っていますね(^^)
頂上は、眺め抜群です(^o^)
岡城、三日月堀があるらしく、探したのですが、
見つかりませんでした(^-^;
近くに、館跡と物見砦があるらしく、今度、また、行きたいと思います!